秋キャンプがおすすめの理由

秋 キャンプ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

暑さも和らぎ始めた今日この頃、キャンプに行くにはベストシーズンです。

キャンプというと、夏というイメージが強いかもしれませんが、

実はキャンプは秋が一番おすすめのシーズンです。

秋キャンプがおすすめの理由を紹介します。

秋キャンプがおすすめの理由3つ

気温、湿度が快適

嫌な虫が少ない

秋の味覚がおいしい

1 気温、湿度が快適である。
 1-1 秋の気温と湿度
 1-2 秋キャンプの服装
 1-3 朝夕の気温差
2 嫌な虫が少ない
 2-1 蚊
 2-2 蛾
 2-3 ブヨ(ぶゆ)
3 秋の味覚
 3-1 秋の味覚3選
 3-2 焚火トーク

1 気温、湿度が快適である

1-1 気温、湿度が快適

地球温暖化の影響により、秋の初め頃(9月初め頃)は、まだまだ気温が高めで

平均気温が25℃になることもありますが、

10月に入ると平均気温はぐっと下がり平均気温が20℃前後となり

快適な気温となります。

25℃という気温は、少し動くと汗をかく程度の気温で

半そでで過ごせるくらいの気温になります。

湿度はというと、初秋の頃は、

湿度60パーセントから70パーセント

程度になります。

湿度70パーセント以上になるとダニやカビが発生しやすくなるため、

初秋の頃はまだ少し蒸し暑いといったところでしょうか。

10月に入ると湿度はぐっと下がり、

湿度60パーセント程度になります。

これは、梅雨時期にエアコンのドライ機能を使い、室内で快適に過ごせるくらいの湿度になります。

11月に入ると、

日中の気温は20℃を下回り、

朝夕は、10℃以下になることもあります。

湿度は10月よりもさらに下がり、

50パーセントから60パーセントくらいになります。

いずれにしても、快適に過ごすためには、気温と湿度の関係が重要です。

秋は気温、湿度とも下がり快適に過ごせる時期になります。

1-2 秋キャンプの服装

初秋の時期は、日中は半そでで過ごすことも可能です。

朝夕は、冷え込むこともあるので、長袖、長ズボンが必須です。

この時、テント中、寝袋の中は湿度がこもるので、通気性の良い素材がよいでしょう。

秋が深まってくる時期は、日中でも日陰に入ると冷え込むので

防寒対策が必要です。

インナーにユニクロのヒートテックを着て、

アウターにゴアテックス素材のジャンパーを羽織る

靴下は厚手の通気性の良いものを履く。

こんな感じの服装でいいと思います。

基本的には、通常の秋の服装に朝夕の防寒対策を行えば

快適に過ごせるでしょう。

ただし、キャンプ場は山中にあることが多いので

気温差は大きいです。キャンプ場に合わせて装備を整えましょう。

1-3 昼夜の気温差

先ほども述べたとおり、朝夕の気温差に注意が必要です。

キャンプ場は山中にあるため、平地より気温差が大きいです。

夜になり気温が10℃以下になることも多いので気を付けましょう。

2 嫌な虫が少ない

2-1 蚊

キャンプで嫌な物の一つに虫が挙げられます。

その中でも代表的な物に「蚊」がいます。

特に、山中に住む蚊は「やぶ蚊」が多く

かまれると非常に痒いです。

秋になると気温も下がるため、蚊の活動が鈍り

蚊の発生も少なくなります。

これが快適に過ごせる要素ですね。

2-2 蛾

蛾も嫌な虫の一つですね。

明かりに集まる習性があるため、ランタンの光

テント内の明かりに反応し、テントに張り付いたりもします。

蛾の中には毒をもっている種類もあるので気を付けたいです。

秋頃になると、やはり蛾の活動も鈍り、

あまり見かけなくなります。

2-3 ブヨ(ブユ)

ぶよ(ブユ)も嫌な虫の一つです。

かまれると、蚊以上に痒く、治りも遅い

キャンプ場ではかまれたくない虫のひとつです。

この虫も秋頃には、活動が鈍り、

あまりかまれることもなくなります。

3 秋の味覚

3-1 秋の味覚3選

  1. さんま
  2. サツマイモ
  3. 果物

さんま

秋の味覚といえばやはり、さんまです。

さんまを焚火台で焼くと、絶品です。この時期しか食べれない味なので

キャンプ場で食べるとさらにおいしくいただけます。

サツマイモ

サツマイモも秋の味覚です。

焚火台で焼きいもにすると、絶品です。

特に「べにはるか」という種類の芋は焼くことにより、

さらに糖化され、蜜があふれでるほどトロトロになります。

果物

秋は果物もおいしい時期です。

なし、かき、ブドウ、いちじく、りんごなど

たくさんの果物が旬を迎えます。

キャンプ場で食べる果物もさらにおいしく感じます。

キャンプ場のある地域の市場などでは、地元産の

果物が手に入るため、新鮮なものが食べられます。

3-2 焚火トーク

おいしい食事を堪能したら、あとは焚火の時間です。

炎のゆらめきを見ながら、ワインを片手に

秋の果物をデザートにする。

虫もいないためストレスなく過ごせます。

気温が下がってくるのですが、

焚火の炎の暖かさで暖を取ります。

秋キャンプをお勧めする理由の1番の理由が

焚火トークが目的かもしれません。

焚火

この至福の時間を味わうのに

快適な気温、湿度で虫もおらず、おいしいものを食べられる

それができるのが秋キャンプですね。

まとめ

秋キャンプの醍醐味をまとめると

  1. 快適な温度、湿度である
  2. 嫌な虫が少ない
  3. 秋の味覚がおいしい

この3つが大きな理由です。

さらに焚火トークをしながらゆらめく炎を眺めることも

癒しになりますね。

これから、ますます秋が深まり、

キャンプのベストシーズンになります。

楽しいキャンプを過ごしましょう。