キャンプだけじゃもったいない スノーピークキャンプ用品の使い方

シェラカップ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

空前のキャンプブームです。

いろんなメーカーのキャンプ用品があり、

見た目もおしゃれな愛くるしいアイテムもたくさんあります。

そんなキャンプ用品ですが、高価で年間を通して数回しか使わないってことありませんか?

日常生活の中にキャンプ用品を取り入れ、

お気に入りのアイテムを普段から使いこなしましょう。

日常から使えるアイテム【スノーピーク】
  • テーブルウェア全般
  • 調理器具
  • シェルフコンテナ
  • ワンアクションテーブル
  • インナーマット

もうすでに、日常使いをしている方もいるかもしれませんが、

それぞれの使い方を紹介します。

テーブルウェア全般

テーブルウェア全般と大雑把な書き方をしましたが、

シェラカップ、チタンマグカップ、スプーン、フォークなど、

日常の食器をスノーピークのアイテムに置き換えてみましょう。

この中で以外に普段使いで重宝するのが、

シェラカップです。

汁物を入れてもよし、茶碗替わりにも使えます。

シェラカップの内側にはメモリが刻んであり、

水の分量、ごはんの量などもわかります。

コーンスープなどを作る際に、水を入れすぎたなんてことも防げます。

テーブルウェアを普段使いにすることで

日常とキャンプ生活のギャップを埋めることもできます。

そして何より、普段から使っているものをキャンプに持っていくことで、忘れ物防止にもなります。

特別な時にだけ使うものは、結構忘れ物がつきものですよね。

また、いざ使おうとしたら、壊れている。汚れが…など

こんなことは嫌ですよね。

調理器具

こちらも、何も言うことはない

調理器具全般です。

鍋、フライパン、フライ返し、トング、などなど

キャンプ用にアイテムを揃えても普段から使っていないと

その特性もわかりませんよね。

例えば、鍋はスタッキング(重ねて中に収容)できるので

かさばりません。

鍋

鍋やフライパンには専用のハンドルがついているのですが、

これも忘れやすい物の一つです。

我が家では、炊飯器代わりに鍋でご飯を炊いています。

火加減、水加減、蒸らし時間も普段から使うことで覚えることができます。

シェルフコンテナ

シェルフコンテナは、ただ物を入れるだけでなく、他にも有効な使い方があります。

キャンプ用品を入れておき、キャンプの際にそのまま

持ち出すこともできますが、

シェルフコンテナを開いた状態で

壁に立てかけます。

そうすることにより、ブックシェルフとしても使えます。

上下2段のブックシェルフとなります。

ワンアクションテーブル

テーブルも日常の生活に取り入れましょう。

ここで紹介するのは、ワンアクションテーブルです。

ローテーブルとハイテーブルの2種類あります。

・ローテーブルは、リビングなどに最適です。

ソファなどと合わせることもでき、ちょうどいい高さになります。

ワンアクションテーブルの良いところは、

軽く持ち運びが便利なことです。

リビングだけでなく、自分の好きな場所に置けるのがいいですね。

・ハイテーブルは、勉強机としても使えます。

天板の大きさもちょうどいい大きさです。

デスクワークをするのにもちょうどいい大きさで

PC、参考書などを置いても広々と使えるところです。

ちょっと重いので、注意が必要です。

インナーマット

最後に紹介するのが、インナーマットです。

テントの大きさにより、様々な大きさのインナーマットがあります。

アメニティードームのフロアマットの大きさだと

リビングなどでも使いことができるでしょう。

私のおすすめは、布団の下に敷いてマットレス代わりとして

使うことです。程よい弾力性があり、ちょと固めのマットレス

としても使用できます。

まとめ

キャンプ用品は、押し入れ、倉庫などにそのまま眠ってしまいがちです。

年に数回しか使わない高価なアイテムもあり、そのまま眠らせておくのはもったいないです。

キャンプシーズンにいざ使おうとしたら、カビが発生している、

使い方忘れた、付属品を忘れたなど

キャンプ生活にはあるあるです。

少しでも日常生活でキャンプ用品を使用し、

その使い心地を堪能しませんか。

キャンプ用品を倉庫に眠らせておくのはもったいないですよ。